TOP
コントロールPDとは
私達の活動
学ぶ
応援する
お問い合わせ
コンP会員限定
もっと見る
何からどう始めたらよいかわからない。どんな情報を知りたいのかもよくわからない方の為に
パーキンソン病について
最新ニュース
パーキンソン病には運動はとても大切です。そう病院で言われても何をして良いか分からない。。。だからこそ、運動についてまとめてみました。
運動のヒント
パーキンソン病は100人100通り。診断年数が様々な先輩の声を聞いて、何かヒントや気付きに繋がればと思います
PDの先輩から学ぶ
管理栄養士Misa先生によるヒントなど
栄養について
歩行の困り事や対策などについて紹介しています。
歩行改善のヒント
調理に役に立つヒントや提案などを行っています。
調理に役に立つ
食事の時に役に立つヒントや提案です。
食事のヒント
日常生活にある困りごとに対するヒントであったり、家で出来るリハビリの紹介をしています。
日常生活・ADLs
トイレに関する困りごとへのヒントやリハビリ運動の紹介です。
トイレの問題
痛みについて学んだり、痛みを和らげるために出来るヒントやストレッチなどを紹介しています。
痛みについて
やる気が出ない・気分が落ち込んでどうしていいのか分からないといったケースへのヒントや提案です。
気分
声が出にくい、会話で何度も聞き返されるなどの困りごとに対するリハビリ運動です。
発声・会話・コミュニケーションのヒント
最近姿勢が気になっているという方に向けた、家で出来るリハビリ運動や日常生活でのヒントです。
姿勢改善のヒント
文字が上手く書けないといった方へのヒントやリハビリ運動を紹介しています。
書字改善のヒント
眠れないや夜中に何度も目が覚めるといった困りごとのヒントや役に立つリハビリ運動を紹介しています。
睡眠改善のヒント
最近物忘れが増えたな~・忘れっぽいな~と感じている方へのヒントやリハビリ運動の紹介です。
認知機能改善ヒント
天候などにも影響を受けやすいPDだからこそ、気にかけて欲しい体調管理についてです。
体調管理のヒント
バランスに不安がある方に向けたヒントやリハビリ運動を紹介しています。
バランス改善
皆様の困り事から出たアイディアなど、ちょっとした便利グッツを紹介します。
便利グッツ紹介
どう向き合えばよいのか?何が出来るのか?といった内容をお届けします。
家族介護・ケアパートナー
視聴者の方から頂いた質問に答えてみました。
質問に答えてみた
コントロールPDからのお知らせです。
お知らせ
Youtubeの登録方法やコメント、動画の再生リストの見方などを説明しています。
Youtubeの使い方